
時々無性に懐かしいファミコンをやりたくなることってきっと誰にでもある(あるよね?)と思うんだけど、それと同じように、今僕は無性にフィルムカメラで写真を撮りたくなっています。
これだけデジカメが進化して、すごく綺麗な写真を撮れる時代になったというのに、その反動なのかわからんけども、フィルムのアナログさに惹かれるものが確かにあるんです。
上の写真はフィルムで撮ったもの。
はっきり言って、画質という面では圧倒的にデジカメの方が勝っていると思います。でもフィルムカメラで撮った写真には独特の雰囲気があって、今の僕にはそれがとても心地いい感じ。
ちなみに写真の周りの黒枠は飾りで付けているわけではなくて、ネガをデジタル化する過程で付いたものです。トリミングしてもいいんだけど、あった方がよりフィルムっぽい雰囲気が出るかなと思ってそのままにしてあります。
以前はたくさんの種類があったフィルムもどんどん生産終了になってたり、今、フィルムカメラを取り巻く状況はなかなか厳しいものがあるけれど、もしかしたらフィルムを楽しめるのは今が最後のタイミングかもしれないので、存分に味わっていこうと思います。
もし家にしばらく使っていないフィルムカメラがあったら、久しぶりにフィルムを入れてみるといいんじゃないかと思います。1枚1枚を大事に撮る感覚があって、案外楽しいですよ。
フィルムはコスパのいい業務用がおすすめ。
コメントを残す