茨城にフランスの村をつくることを夢見る夫婦&うさぎの日記。

茨城の片隅でフランス生活

search
  • ホームHOME
    • このブログについて
    • お知らせ
    • お問い合わせフォーム
  • 日々の暮らしDIARY
  • 家づくりHOUSE
  • ポタジェPOTAGER
  • 薪ストーブWOOD STOVE
    • 薪販売
  • こだわりの逸品MONO
  • 旅TRIP
    • 小旅日帰りの旅
    • 中旅1泊〜2泊の旅
  • 写真PHOTO
  • ノエル&シマNoelle&Shima
  • 蚤の市nominoichi
menu

↓TwitterとInstagramでフォローしよう!

twitter-logo instagram-logo
  • ホームHOME
    • このブログについて
    • お知らせ
    • お問い合わせフォーム
  • 日々の暮らしDIARY
  • 家づくりHOUSE
  • ポタジェPOTAGER
  • 薪ストーブWOOD STOVE
    • 薪販売
  • こだわりの逸品MONO
  • 旅TRIP
    • 小旅日帰りの旅
    • 中旅1泊〜2泊の旅
  • 写真PHOTO
  • ノエル&シマNoelle&Shima
  • 蚤の市nominoichi
キーワードで記事を検索
いばフラの家で撮影やスクール開催したい方へ

ibafralife.com

茨城の片隅にある小さなフランス

  • 「カメラ1台だけ」に対する現時点での最適解「RICOH GR Ⅲ」 写真

    「カメラ1台だけ」に対する現時点での最適解「RICOH GR Ⅲ」

  • 変わらないという魅力。RICOH GR 写真

    変わらないという魅力。RICOH GR

  • cafe la famille 家づくり

    リフォームすると決めたら!絶対見ておきたい茨城近隣のおしゃれな建物まとめ

  • プロがFUJIFILM X-T2を1年間使い倒して感じたことをまとめてみた 写真

    プロがFUJIFILM X-T2を1年間使い倒して感じたことをまとめてみた

  • 私のカントリー別冊『リノベーションでつくるこだわりヴィンテージハウス』でわが家が丸裸にされてるよ お知らせ

    私のカントリー別冊『リノベーションでつくるこだわりヴィンテージハウス』でわが家が丸裸にされてるよ

  • 自分で煙突掃除をするときの手順と注意点 薪ストーブ

    薪ストーブ初心者でも簡単!自分で煙突掃除をするときの手順と注意点

  • 100インチスクリーンホームシアター 家づくり

    低コストで作るホームシアター

  • RICOH GR こだわりの逸品

    いばフラおすすめのコンデジ『RICOH GR』

  • コーヒーミル こだわりの逸品

    実売2万円以内で買える電動コーヒーミル比較

  • Amazonプライム 日々の暮らし

    Amazonプライムがお得すぎて泣ける

日々の暮らし

養蜂箱を設置して蜂を待つ

2020.05.24 いなっちょ

ミツバチを捕獲し美味しいハチミツを得るために、庭に巣箱を設置しました。

ポタジェ

カモミール収穫。アブラムシをコツコツ除去してドライカモミールに

2020.05.05 いなっちょ

昨年のこぼれ種からたくさんのカモミールが咲いたので、収穫してドライカモミールを作りました。

ポタジェ

ついにレモン収穫の時がきた

2020.04.29 いなっちょ

2月のことになりますが、ついにわが家のレモンが黄色く実り、収穫の時を迎えました。

大谷石を使って庭とポタジェガーデンの模様替えポタジェ

大谷石を使って庭とポタジェガーデンの模様替え

2020.04.11 いなっちょ

庭とポタジェガーデンを大谷石を使ってちょっぴり模様替えしてみました。

台風19号が過ぎ去った後のポタジェガーデンの状況ポタジェ

台風19号が過ぎ去った後のポタジェガーデンの状況

2019.10.15 いなっちょ

全国に多大な被害をもたらした台風19号。前回記事にした事前の対策は役に立ったのでしょうか。

いばフラの家、台風に備える日々の暮らし

いばフラの家、台風に備える

2019.10.11 いなっちょ

台風15号の時はミモザやユーカリが根こそぎ倒れ、薪棚の屋根は吹っ飛びました。今回は事前にしっかりと対策をしておこうと思います。

経年で閉まりの悪くなった鎧戸の調整家づくり

経年変化で閉まりの悪くなった鎧戸の調整

2019.09.12 いなっちょ

経年変化で閉まらなくなった鎧戸を調整し、きちんと閉められるようにしました。

台風15号の爪痕日々の暮らし

台風15号の爪痕

2019.09.11 いなっちょ

観測史上最強クラスの台風15号によって、わが家のポタジェガーデンはなかなかの被害を受けました。

ポタジェガーデンで耕うん機のカタログ撮影ポタジェ

ポタジェガーデンで耕うん機のカタログ撮影

2019.09.10 いなっちょ

わが家のポタジェガーデンでホンダの耕うん機のカタログ撮影が行われました。

オリーブに捨てることころなし。剪定した枝の活用法ポタジェ

オリーブに捨てることころなし。剪定した枝の活用法

2019.09.09 いなっちょ

オリーブには捨てるところがない。
実はもちろん、剪定した枝や葉っぱまで活用することができます。簡単にできる活用法をご紹介。

毎朝淹れるハンドドリップコーヒーをもっと楽しむために家づくり

毎朝淹れるハンドドリップコーヒーをもっと楽しむために

2019.09.08 いなっちょ

ハンドドリップでコーヒーを淹れるのが毎朝の日課。もっと雰囲気を楽しむためにカウンターを模様替えしてコーヒースタンドっぽくしてみました。

雑草はなぜそこに生えているのかポタジェ

「雑草はなぜそこに生えているのか」を読んだら生き方を見つめ直すことになった話

2019.09.06 いなっちょ

雑草に負けた僕が雑草を知るために読んだ本。雑草の本なのに、人の生き方を学んだ気がする。

自家製エルダーフラワーコーディアルの作り方ポタジェ

簡単にできて美味しい。自家製エルダーフラワーコーディアルの作り方

2019.09.03 いなっちょ

マスカットのような爽やかな香りでとても美味しいエルダーフラワーコーディアルの作り方。

ワイヤーメッシュ取り付けポタジェ

謎の建造物を改良。ワイヤーメッシュを取り付け葡萄を誘引する

2019.07.16 いなっちょ

ポタジェガーデンに小屋を作ると目標を立て、結果的によく分からないものへと進化を遂げた謎の建造物。さらに改良して植物を誘引できるようにする計画。

雑木林に囲まれたcafe & garden『玄蕃ファーム』小旅

雑木林に囲まれたcafe & garden『玄蕃ファーム』

2019.05.22 いなっちょ

埼玉県加須市にある『玄蕃(げんばん)ファーム』に行ってきました。
ナチュラルな雰囲気で作り込まれたガーデンは、まさに僕たちが好きなテイスト。

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 16
  • >

いばフラのSNS

茨城の片隅でフランス生活

↓TwitterとInstagramでフォローしよう!

twitter-logo instagram-logo

いばフラ的これいいな

RICOH リコー GR 3
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

気になるワードでサイト内を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • うさぎのノエルと白猫のシマ (6)
  • お知らせ (8)
  • こだわりの逸品 (15)
  • ポタジェ (54)
  • 写真 (13)
  • 家づくり (34)
  • 旅 (17)
    • 中旅 (3)
    • 小旅 (14)
  • 日々の暮らし (65)
  • 薪ストーブ (24)

今週の人気記事

  • 単管パイプで作る頑丈な薪棚 単管パイプで作る頑丈な薪棚
  • うさぎの最高速度 うさぎの最高速度は○○kmらしい
  • 太陽はミラーレス一眼の大敵 太陽はミラーレス一眼の大敵?センサーを壊さないために気をつけること
  • Ricola 花粉症におすすめのハーブキャンディ『Ricola』を7種類買って食べ比べしてみた
  • ポタジェに苗木を植える ポタジェに買ってきた苗木を植える

新着エントリー

  • 養蜂箱を設置して蜂を待つ 2020.05.24
  • カモミール収穫。アブラムシをコツコツ除去してドライカモミールに 2020.05.05
  • ついにレモン収穫の時がきた 2020.04.29
  • 大谷石を使って庭とポタジェガーデンの模様替え
    大谷石を使って庭とポタジェガーデンの模様替え 2020.04.11
  • 台風19号が過ぎ去った後のポタジェガーデンの状況
    台風19号が過ぎ去った後のポタジェガーデンの状況 2019.10.15
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 5月    

サイト内検索

  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • レンタルスペースのご案内
  • 薪販売

©Copyright2021 茨城の片隅でフランス生活.All Rights Reserved.