リノベーションやDIY、住まいに関すること。
家づくりの記録
家づくりの様子はこちらにも→『(旧)いばフラ カテゴリ:家づくり』
経年変化で閉まりの悪くなった鎧戸の調整
経年変化で閉まらなくなった鎧戸を調整し、きちんと閉められるようにしました。
茨城にフランスの村をつくることを夢見る夫婦&うさぎの日記。
リノベーションやDIY、住まいに関すること。
家づくりの記録
家づくりの様子はこちらにも→『(旧)いばフラ カテゴリ:家づくり』
経年変化で閉まらなくなった鎧戸を調整し、きちんと閉められるようにしました。
ハンドドリップでコーヒーを淹れるのが毎朝の日課。もっと雰囲気を楽しむためにカウンターを模様替えしてコーヒースタンドっぽくしてみました。
熱損失の大きい屋根に断熱材を入れて、快適な家にする計画。いよいよ完成です。
熱損失の大きい屋根に断熱材を入れて、快適な家にする計画。スタイロフォームをひたすら張っていきます。
築60年ほどの納屋をリノベーションしたわが家。断熱性能がよくないので、自分たちで屋根に断熱材を入れることにしました。
家の周りの植物たちの様子。ガーデニングは奥が深いけれど、少しずつイメージに近いものになってきたような気がします。
理想の家を建てる時には、参考になる建物をたくさん見ておくことが役立ちます。フランス風の家にリフォームしたいとか建てたいという時に、見ておくと参考になる建物をまとめてみました。
お隣さんちとの境にあるブルーのトタン塀を、廃材を利用してリメイクしました。
12/26発売の私のカントリー別冊『リノベーションでつくるこだわりヴィンテージハウス』でわが家を掲載していただきました。
わが家の床板は無垢材だから、節(ふし)が結構あったりします。その節のひとつが大変なことに!節を救うことはできるのか。
なかなか完成しなかった北側の石壁がついに完成しました。
リノベーションしたわが家を取材していただく機会に恵まれました。今回はCome home!のリノベーション特集です。
長野県にあるとても素敵な石積みの家に宿泊できるようになったそうです。
間取りを考える時に、間仕切りは極力減らし、大きな一つの空間になるようにしました。1年住んでみて、これは正解だったなと。
始めてからかれこれ1年以上経つ壁の石貼り。オープンハウスには間に合いそうにありません。