帰宅したらテーブルが増えてた。古木を使って作るシンプルなテーブル

仕事中に妻からのメール。

アイちゃん
お義父さんがぁあ〜笑
帰ってきてからのお楽しみ!
いなっちょ
(どうしたどうした。床屋に行って斬新な髪型にでもなったのかな。きっとそうだろう。そうに違いない)

 

古木を使って作るシンプルなテーブル

帰宅したら僕の予想はあっさり外れ、リビングの東側の窓のところにテーブルが増えてました。

いなっちょ
(なんだ。髪型じゃないのか)

前々から妻と父で考えていたらしいです。

作成中の写真を撮ってくれてました。

古木を使って作るシンプルなテーブル

 

古木を使って作るシンプルなテーブル

左に立てかけてある板はたぶん洪水の時に流れてきたものだったと思う。何の木かわからないけど、結構分厚くてしっかりとした無垢板。

 

古木を使って作るシンプルなテーブル

アンダーセンの窓の下の部分とツライチになってるのがこだわりのポイント。
もちろんホームシアターのスクリーンに干渉しない幅になってるから、今までみたいに映画を観るたびにテーブルをどかす必要がないってのが嬉しい。

100インチスクリーンホームシアター

低コストで作るホームシアター

2016年12月20日

 

古木を使って作るシンプルなテーブル

最近はここで朝食を食べてます。
東側なので朝日が差し込んできて、すごく気持ちいいんですよ。

またひとつお気に入りの場所ができました。
作ってくれた妻と父に感謝!

関連記事

スポンサーリンク
古木を使って作るシンプルなテーブル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUTこの記事をかいた人

一生モノという言葉にめっぽう弱い、クルマとキャンプ道具が好きな趣味に生きる男。 フォトグラファーやってます。 映画やテレビのロケに使えるくらいかわいい家を建てて、妻を三浦春馬に会わせてあげたい。