薪ストーブに関するあれこれ。
わが家はハースストーンのシェルバーンというストーブを使っています。
鬼怒川河川敷、伐採木の無料配布情報
薪が足りないという方に朗報です。茨城県常総市の鬼怒川河川敷で、伐採木の無料配布があります。
茨城にフランスの村をつくることを夢見る夫婦&うさぎの日記。
薪ストーブに関するあれこれ。
わが家はハースストーンのシェルバーンというストーブを使っています。
薪が足りないという方に朗報です。茨城県常総市の鬼怒川河川敷で、伐採木の無料配布があります。
ホームセンターで手に入る単管パイプを使用し、大収納量の薪棚を製作しました。
薪ストーブのある生活を振り返ってみて、どんな感じなのか、どんな人に向いているのかなどを語ってみました。
暖気を逃さないように冬の間だけ吹き抜けを塞ぐことにしました。
雨続きの10月。いよいよ薪ストーブの出番がやってきました。
初めて自分で薪ストーブのメンテナンスをするときの手順や注意点をまとめてみました。
吹き抜けから暖かい空気が全部上に行ってしまうことへの対策を考えてみた
久しぶりの薪活。炎天下で重い樫の木を運ぶのはなかなかキツイ。
来シーズン用の薪がまだあまり集まっていません。薪活に本腰を入れていかねば。
薪棚のひとつが洗濯物干し場のすぐ横にあって、木くずが飛んできて洗濯物にくっつくらしいんですよ。そこで西のポタジェガーデンの端っこに新しく薪置き場を作りました。
薪ストーブの上で沸かしたお湯の様々な使い方。加湿だけでなく、食器洗いや足湯にも。
年齢を重ねるにつれ食の好みが変化して、甘いものとかあまり必要としなくなるわけだけど、どういうわけか僕の見通しの甘さだけはどうにもこうにも増してるみたいで。
今シーズン用にと思っていた薪が底をつきました。
着火剤を使わずに火を起こすのに便利なモジャースティック作り
集めた原木を割りまくる。薪割りの傍らで火を起こし焚き火を楽しみます。
煙突ダンパーと吸気レバーの操作によって薪ストーブの燃え方はずいぶん違ってきます。