茨城にフランスの村をつくることを夢見る夫婦&うさぎの日記。

茨城の片隅でフランス生活

search
  • ホームHOME
    • このブログについて
    • お知らせ
    • お問い合わせフォーム
  • 日々の暮らしDIARY
  • 家づくりHOUSE
  • ポタジェPOTAGER
  • 薪ストーブWOOD STOVE
    • 薪販売
  • こだわりの逸品MONO
  • 旅TRIP
    • 小旅日帰りの旅
    • 中旅1泊〜2泊の旅
  • 写真PHOTO
  • ノエル&シマNoelle&Shima
  • 蚤の市nominoichi
menu

↓TwitterとInstagramでフォローしよう!

twitter-logo instagram-logo
  • ホームHOME
    • このブログについて
    • お知らせ
    • お問い合わせフォーム
  • 日々の暮らしDIARY
  • 家づくりHOUSE
  • ポタジェPOTAGER
  • 薪ストーブWOOD STOVE
    • 薪販売
  • こだわりの逸品MONO
  • 旅TRIP
    • 小旅日帰りの旅
    • 中旅1泊〜2泊の旅
  • 写真PHOTO
  • ノエル&シマNoelle&Shima
  • 蚤の市nominoichi
キーワードで記事を検索
いばフラの家で撮影やスクール開催したい方へ
  • 「カメラ1台だけ」に対する現時点での最適解「RICOH GR Ⅲ」 写真

    「カメラ1台だけ」に対する現時点での最適解「RICOH GR Ⅲ」

  • 変わらないという魅力。RICOH GR 写真

    変わらないという魅力。RICOH GR

  • cafe la famille 家づくり

    リフォームすると決めたら!絶対見ておきたい茨城近隣のおしゃれな建物まとめ

  • プロがFUJIFILM X-T2を1年間使い倒して感じたことをまとめてみた 写真

    プロがFUJIFILM X-T2を1年間使い倒して感じたことをまとめてみた

  • 私のカントリー別冊『リノベーションでつくるこだわりヴィンテージハウス』でわが家が丸裸にされてるよ お知らせ

    私のカントリー別冊『リノベーションでつくるこだわりヴィンテージハウス』でわが家が丸裸にされてるよ

  • 自分で煙突掃除をするときの手順と注意点 薪ストーブ

    薪ストーブ初心者でも簡単!自分で煙突掃除をするときの手順と注意点

  • 100インチスクリーンホームシアター 家づくり

    低コストで作るホームシアター

  • RICOH GR こだわりの逸品

    いばフラおすすめのコンデジ『RICOH GR』

  • コーヒーミル こだわりの逸品

    実売2万円以内で買える電動コーヒーミル比較

  • Amazonプライム 日々の暮らし

    Amazonプライムがお得すぎて泣ける

ダメージ加工の鬼うさぎのノエルと白猫のシマ

ダメージ加工の鬼。ウサギの齧り癖から家を守るには

2017.08.11 いなっちょ

油断すると柱とか壁をガリガリガリッとやってしまうウサギから家を守るには。

いばフラ蚤の市オープンお知らせ

いばフラ蚤の市オープン!

2017.08.09 いなっちょ

いばフラオリジナル商品などが買える、蚤の市ページオープンのお知らせ

Organの名刺入れ(GS-49)こだわりの逸品

一生モノの名刺入れ。Organ(オルガン)GS-49

2017.08.09 いなっちょ

名刺入れを新調。選んだのはOrganのGS-49。一生モノ。

いつかを待つより日々の暮らし

“いつか”を待つより

2017.08.08 いなっちょ

やりたいことは今やろう。

太陽エネルギーと食べきれない野菜ポタジェ

夏のパワーと食べきれない野菜

2017.08.07 いなっちょ

ポタジェガーデンの野菜たちの成長が凄まじく、油断すると収穫が遅れてモンスターみたいな状態になってしまいます。

フィルムカメラに惹かれる気分写真

フィルムカメラに惹かれる気分

2017.08.06 いなっちょ

デジカメの綺麗すぎる画像への反動なのか、無性にフィルムで撮りたくなっています。

コンポスト(堆肥)作りに挑戦中ポタジェ

コンポスト(堆肥)作りに挑戦中

2017.07.28 いなっちょ

野菜くずを堆肥にして、その土で野菜を育て、採れたての野菜を食べる。
循環させるっていうのは素晴らしいなと思って、コンポスト作りに挑戦することにしました。

自家製梅酒づくり日々の暮らし

正しい自家製梅酒の作り方

2017.07.04 いなっちょ

庭で収穫した梅を使って梅酒を作りました。その作り方もご紹介。

リボン1本で作る一番簡単なラベンダースティック(ラベンダーバンドルズ)の作り方日々の暮らし

リボン1本で作る一番簡単なラベンダースティック(ラベンダーバンドルズ)の作り方

2017.07.01 いなっちょ

フレッシュラベンダーで作るラベンダースティックの一番簡単な作り方。

オープンハウスの反省点をまとめてみた日々の暮らし

オープンハウスの反省点をまとめてみた

2017.06.27 いなっちょ

初めて企画したオープンハウス。とっても楽しかったし、やってよかったと思っているけど、反省点・改善すべき点も多々あったのは事実。今後のためにまとめておこうと思います。

初めてのオープンハウスはたくさんの出会いがありました日々の暮らし

初めてのオープンハウスはたくさんの出会いがありました

2017.06.21 いなっちょ

初めて企画したオープンハウスは、多くの方にお越しいただき無事に終了しました。

オープンハウス前日。準備で大忙し。日々の暮らし

オープンハウス前日。準備で大忙し。

2017.06.19 いなっちょ

明日はいよいよオープンハウス。初めてのことなので色々と不安はあるんだけど、来ていただいた方に楽しんでいただけるようにせっせと準備しております。

オープンハウスまでに間に合いそうにない。壁の石貼り。家づくり

オープンハウスまでに間に合いそうにない。壁の石貼り。

2017.06.16 いなっちょ

始めてからかれこれ1年以上経つ壁の石貼り。オープンハウスには間に合いそうにありません。

木羽葺き屋根をオイルステインで塗装する家づくり

木羽葺き屋根を水性塗料で塗装する

2017.06.14 いなっちょ

木羽葺き屋根をオリーブ色の水性塗料で塗装しました。

cafe restaurant NILS(ニルス)小旅

まるでフランスの片田舎『cafe restaurant NILS(ニルス)』でギリギリランチ

2017.06.09 いなっちょ

まるでヨーロッパの田舎町に来たかのような佇まいのカフェ、ニルスに行ってきました。洋風な建物が好きな方には特におすすめなカフェでした。

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 16
  • >

いばフラのSNS

茨城の片隅でフランス生活

↓TwitterとInstagramでフォローしよう!

twitter-logo instagram-logo

いばフラ的これいいな

RICOH リコー GR 3
posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

気になるワードでサイト内を検索

アーカイブ

カテゴリー

  • うさぎのノエルと白猫のシマ (6)
  • お知らせ (9)
  • こだわりの逸品 (15)
  • ポタジェ (54)
  • 写真 (13)
  • 家づくり (34)
  • 旅 (17)
    • 中旅 (3)
    • 小旅 (14)
  • 日々の暮らし (65)
  • 薪ストーブ (24)

新着エントリー

  • フォトスタジオ始めます 2022.02.16
  • 養蜂箱を設置して蜂を待つ 2020.05.24
  • カモミール収穫。アブラムシをコツコツ除去してドライカモミールに 2020.05.05
  • ついにレモン収穫の時がきた 2020.04.29
  • 大谷石を使って庭とポタジェガーデンの模様替え
    大谷石を使って庭とポタジェガーデンの模様替え 2020.04.11
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    

サイト内検索

  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • レンタルスペースのご案内
  • 薪販売

©Copyright2025 茨城の片隅でフランス生活.All Rights Reserved.